top of page

NEC日本電気府中工場|働く人と地域をつなぐ外部環境の再生
近年、企業にとって労働環境の向上と地域との調和は重要な課題となっています。NEC府中工場の外部環境整備計画では、本館前広場と丸池周辺の修景を中心に、働く人と訪れる人が快適に過ごせる場を創出しました。
本館前広場は、工場の顔として整備。 シンプルで落ち着いたデザインを採用し、動線の明確化と緑地のバランスを調整することで、訪問者を心地よく迎える空間を実現しました。
丸池周辺は、水と緑が調和する憩いの場。 四季折々の自然を感じられる植栽を施し、従業員や地域住民がリラックスできる場として整備しました。
外部環境の整備によって、職場に潤いを与え、地域とのつながりを深める空間が完成しました。
NEL日本電気府中工場ー外部空間修景計画
竣工:1990年(平成2年)3月
敷地:東京都府中市
構造・規模:外構工事
主要用途:景観・修景及び環境整備

bottom of page